2020年07月12日
海に来るご家族の皆さんへ
今年は湘南のビーチは海水浴場として稼働しません。
そうなると、何が問題かと言えば海の家が無いからご飯が面倒、というのは大した問題ではありません。
辻堂なら湘南ターブルがありますので是非。
問題はそこではなく
先日、梅雨の晴れ間に海に入りました。
ちびっ子たちもたくさんいて、その家族もいて、テントやパラソル立てて楽しんでました。
その日は梅雨前線の影響が残り、風が強くて波はまとまりが無く、荒れてました。
1ラウンド終えて私が沖から浜に帰る為にパドリングしてました。
そしたら浜から少し沖に出たところで顔だけ出した小学生くらいの男の子が浮かんでいて、打ち寄せる波に揉まれており、もしや、と思って近くまで行くと、やはり溺れる寸前でした。
そこはカレントと言って、浜に打ち寄せた波が沖に戻る流れがあり、サーファーはカレントを見極めて沖にでるのですが、素人には絶対に分からず、足が付かなくなった瞬間に流されます。
特に潮が引いている時は一気に海底が掘れて深くなるので、あっという間に流されます。
大丈夫か?
と、声かけると
無理!ダメ!
との必死の声に私のサーフボードに引き上げて浜まで連れて帰りました。
相当水を飲んだようで、グロッキーです。
意識はあるので、親の居場所を尋ね、身体を抱えて両親のいるテントまで担いで行ったら、何家族かでバーベキューで盛り上がっており、誰も子供が海で溺れているとは思ってなかったようでした。
あと5分助けるのが遅ければ手遅れだったと思います。
と、酒飲んで真っ赤な顔したお母さんに伝えました。
子供を海に入れるとき、もしくは一人で入ってしまうようなシチュエーションの場合は絶対に目を離さないで下さい。
今年は海の家がないということは、ライフセーバーが居ないという事です。
ライフセーバーが居ない海で子供が溺れれば確実に死にます。
今年はコロナでプールも自粛傾向なので海に人が流れると思います。
子供に海の怖さを教えて下さい。