« | »

2019年02月21日

ちょうど良いタイミングで

洞爺湖から佐々木ファームさんがお越しになり、野菜談義で盛り上がりつつ、私の恥ずかしい畑の話から環境、フードロスまで時間を忘れて語り合いました。

 

去年は梅雨の無い北海道には珍しい7月の長雨から、1日も雨が降らない真夏の8月で一気に作物が出来てしまい、出荷にてんてこ舞いのドピークに胆振地震が直撃、停電で冷蔵庫は止まり、流通が止まって出荷出来ないという最悪のシーズンだったそうです。

 

東日本地震の時もそうですが、いつも野菜もらってばかりの私は無傷でヌクヌクとした都市生活の日々を送っており、筋違いと知りつつ申し訳ないやら、勝手にやるせないやらで、またまた気持ちが落ち込み、鬱々としております。

 

先日のネット販売のご案内で、新婚の国見夫妻が野菜を買ってくれたようで、ありがたい事です。

ありがとうございました。