2017年02月17日
よっ!
いいですね〜
厳し〜
トレーニングのギアを一枚あげていきます。
ベース期は終了。
鍛錬期にはいります。
地獄の特訓です。
あと4ヶ月切りました。
トライアスロンサドルが来ましたよ!
サドル
テンションマックスです!
クリスタル
6月にロバート・グラスパー先生が来日するではないですか!
大先生が六本木でライブですと!
これは行きたい!
月曜もやるとな!
ここは黒いコネを駆使して潜りこみます。
腹筋が破壊されました。
猛烈な筋肉痛。
3ヶ月やれば違いがでるのかな。
画像出せる自信が出てきたらアップします。
2017年02月15日
SMPサドルはポジション移動が大変であり、少しでも前ノリしようものなら、私の大事な尿道ちゃん(以下、この部位のことを玉袋と肛門の間と表記)がジンジンして、ヒャッとなるのですよ。
いろいろなサドルを試し、お客様からもお前の玉袋と肛門の間がそれはそれは大変であろう。私の持っているテストサドルを貸してやるから、まぁ試してみたまえ、とお借りするもなかなか私の玉袋と肛門の間を優しく包み込み、なおかつ頑張ってギコギコと2時間漕いでも影響なし、EDの心配なし、ビンビンだぜ、というサドルは見つからず。
料理に完璧なし、そしてサドルに完璧なし、なんだろうか。
ロードとトライアスロンではそもそものポジションが大きくちがっており、玉袋と肛門の間がジンジンするというのはサドルのせいではなく、お前のよわっちい体幹からくるポジションにあるよ説も、玉袋と肛門の間に負荷がかかりすぎるお前のペダリングが下手っぴなのだよ説も重々承知のうえ、私のような浪費癖のある人間が見てはけないアマゾンというサイトを検索し、恐る恐るフィジークのトライトーンというトライアスロン人が絶賛しているサドルを穴が開くほどじっくりとみて、ニタニタしながらクリックしてしまいました。
これでダメならどうしよう、五島のバイク120kmからの地獄アップダウン60kmを考えると夜も眠れず、玉袋と肛門の間の感覚がなくなったまま180kmのバイクを終え、拷問としか思えないフルマラソンを走り始めるあの絶望感を今年も味わうのだろうかと思うと怖くて怖くて一人でお風呂に入れません。
マッチョな上半身を手に入れて、トライアスロンの3800mのスイムを後15分短縮しなくてはいけないので、腹筋た体幹と肩、背筋を徹底的に。
これは効きますね。
気持ち悪くなるくらい効きますね。
膝を付かないとコロコロ出来ませんが、いつかは前屈からのラクラクコロコロを目指します。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | 3月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |