Home > 2016年09月

2016年09月17日

名言

   
 
 
サラダって、7割空気だよね
 
 
 
 
タモリ

決意

明日から始まる信越五岳トレイルランニングレース。
 
 
妙高を中心に、110キロのトレイルランニングです。
 
 
制限時間は22時間。
 
 
 
今年出たいと思ってましたが、貸切のご予約の為に断念。
 
 
身体も出来てないですしね。
 
 
 
来年は絶対出ます。
 
 
 
長崎のトライアスロンと、このトレイルランニングは出場決定です。
 
 
ある筋からの情報では、来年あたりから100マイルになるかも?
 
110キロから165キロになったとしても出ます。
 
 
決めました。
 
 
 
絶対出ます。
 
 
 
部長、今から身体作りましょうね。

2016年09月16日

ロイヤルポーク

美しい。
 
 
 
image00_20.jpg
 

つらいところです。

レストランでは、使っている野菜の殆どが農家からのオーガニック野菜になりました。
 
 
 
スーパーで買う事はほとんどなくなりました。
 
 
しかしながら、毎回野菜の種類が変わる事も珍しくなく、アラカルトを維持するのがつらくなってきました。
 
 
 
本当は来た野菜を見てから、その日その日で料理を考えてメニュー書くのが一番ですが、そうするとバリエーションが少なくなってお任せコースだけになってしまいます。
 
 
肉料理はジビエくらいしか季節感無いので別に色々揃えて選択肢あってもいいんですが、問題は野菜料理中心とする前菜と魚料理ですね。
 
 
メニューに書いたからと農家から来なかった野菜をスーパーで買う事も少なからずあります。
 
 
んー。
 
 
 
つらくなってきました。
 
 
 
そろそろ自分のやりたい感じでやってもいいのかなあ。

バロティーヌは、月曜日から

お問い合わせ多数いただいておりますバロティーヌは、

日曜日貸切営業の為19日 月曜日から、ご用意可能との事です!

月曜日(祝日)と来週の平日は、まだお席ございますのでお早めにご連絡おまちしております!

••••••••••••••••

あっ因みに本日もテーブルと、カウンター空いてますよ〜

連休前の夜、楽しみませんか〜 (^○^)

ご予約おまちしておりモーす!

2016年09月15日

リクエストにお応えして

シャモロックとバスクフォアグラのバロティーヌやります。

 
 
 
image00_19.jpg
 
 
青森の食材って、本当にクオリティ高い。
 
 
三連休には出せると思います。
 
 
 
これぞフランス料理という、シンプルな旨さに悶絶してください。
 
 
 
バスクでフォアグラはガバージュという強制的に餌を食べさせる事をしていないカモのフォアグラです。
 
 
 
昔、ガバージュさせている時の苦しそうなカモを見て非常に考えさせられました。
 
 
とはいえ、命を食べる事には変わりありませんので、ありがたく無駄なく使います。

鶏胸肉本

校正作業が佳境です。
 
 
 
来月には発売かと思います。
 
 
栄養に関する事、アスリート的に鍛えながら食べるべき食材の事、私の練習メニューなど。
 
 
 
私のプライベートな食事もチラ見せです。
 
 
 
まあ、ただの賄いですが。
 
 
image00_18.jpg
だいたい毎日こんな感じ。

私が超大事にしている

椅子。
 
 
東京出てきて、一目惚れして買った椅子。
 
 
 
 
私が死ぬ時はこの椅子に座ったまま死にたいと思う程気に入っている椅子。
 
 
 
何年か前にウチのクソ犬にこんな感じにされました。
 
 
 
image00_17.jpg
 
 
 
ビンテージ椅子で1950年代のものです。
 
 
色が素晴らしいのと、作りが頑丈。
 
 
 
しかしながら、ここまでやられたら張り替えしなくては。
 
 
 
ウチのお客様で家具職人さんがいらして、相談させていただきました。
 
 
そしたら、素晴らしい生地をご紹介くださいました。
 
 
 
こちらも古いビンテージ生地。
 
 
 
image01_4.jpg
 
 
 
この中から選んで張り替えます。
 
 
あー、楽しみだ。

私の大好きな

アウトドアブランドのパタゴニアが、遂に食品販売を始めました。
 
 
パタゴニア・プロビジョン。
 
 
 
 
フルーツバーやお湯を入れるだけで出来るスープ、そしてスモークサーモンです。
 
 
次回山に登るときは私も携帯ガスコンロ持って行って、頂上でアツアツのスープを頂きますかね。
 
 
もちろん、全てがオーガニックであり、そして環境負荷の少ない種類を厳選した素材から作られています。
 
 
アウトドアでの使用が基本の携行食で常温保存可能。
 
今後は色々と展開される様です。
 
 
 
私どもターブルオギノもこのコンセプトに共感し、このパタゴニア・プロビジョンを使った料理フェアを、湘南ターブルオギノで開催しようと考えています。
 
 
同時にパタゴニアが考えるオーガニックな食にに関する映画の上映などもやるそうです。
 
 
もっともっとオーガニックな食が普通のことになると良いですね。
 
 
image00_16.jpg
 
 
 
いやー、私的には大好きなブランドと仕事できる幸せで一杯ですが。

今週のお席のご案内です。

本日と明日、19(月.祝)お席ございます!

新メニューで、

仔羊背肉骨付きロースト 瞬間燻製

イチジクと八ヶ岳ルバーブのタルト ラムレーズンアイス

始まりました!

日曜日のディナーは、貸切パーティーとなっております。

ご予約おまちしております!

……

土偶

« Previous | Next »