Home > 2015年02月

2015年02月19日

楽しすぎる!

本に載せる料理を考案中。

一つの野菜を主役に料理をくみたてて行くのって楽しい。

フランス料理で、例えばセロリを主役に料理を考えるって皆無。

引き立て役に野菜を使うパターンがほとんど。

でも、深く突っ込んで野菜一つをフィーチャーして考えるのってとても新鮮。

それだけ僕らがモノを考えて来なかったってことね。

自然栽培の野菜もかなり種類が揃ってきたので、そろそろこういうのをメニューに入れたら面白いかな。

代官山とかで出してるデリの豪華版。
立派な前菜になると思うんだけどなー。

こういう料理をやってるお店って知る限りほとんど無いし。

いいですかね?

やっても?

いい?

ノンジャンル。

野菜をしっかり食べて、勿論ガッツリと肉を食べる。

単純明快。

楽しすぎる!

本に載せる料理を考案中。
 
 
 
一つの野菜を主役に料理をくみたてて行くのって楽しい。
 
 
 
 
 
フランス料理で、例えばセロリを主役に料理を考えるって皆無。
 
 
 
 
 
 
 
引き立て役に野菜を使うパターンがほとんど。
 
 
 
 
でも、深く突っ込んで野菜一つをフィーチャーして考えるのってとても新鮮。
 
 
 
 
それだけ僕らがモノを考えて来なかったってことね。
 
 
 
 
 
自然栽培の野菜もかなり種類が揃ってきたので、そろそろこういうのをメニューに入れたら面白いかな。
 
 
 
代官山とかで出してるデリの豪華版。
 
 
立派な前菜になると思うんだけどなー。
 
 
 
 
 
こういう料理をやってるお店って知る限りほとんど無いし。
 
 
 
 
 
いいですかね?
 
 
 
やっても?
 
 
 
 
いい?
 
 
 
 
 
 
ノンジャンル。
 
 
 
 
 
 
 
野菜をしっかり食べて、勿論ガッツリと肉を食べる。
 
 
 
 
単純明快。
 
 
 
 
 
 

ちょっと

メニューかえますか
 
 
 
飽きた。
 
 
 
 
 
マジで飽きた。
 
 
 
 
 
春っぽくしたい。
 
 
走りたい。
 
 
 
 
 
漕ぎたい。
 
 
 
アレもしたい。
コレもしたい。
 
 
 
 
時間が足りない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最近、エキサイティングな事無いなー。
 
 
 
 
 
 
自分で仕事を面白く出来る楽しさを忘れてた。
 
 
 
 
これぞ個人商店の醍醐味。
 
 
 
 
 
 
スタッフのみんなもドンドン楽しんで欲しいなー。
 
 
 
 
そしたらお客様も楽しい。
 
 
 
 
 
先ずは率先して面白い仕事をしよう。
 
 
 
 

野暮用

で急遽、三茶からアトリエからの新橋へ。

 
 
 
眠い。
 
 
 
最近、時間がなさ過ぎて恨めしい。
 
 
 
 
 
 
 

2015年02月18日

こんな食材

image00_40.jpg
 
 
スーパーフードなんだって。

今日は

某ーミンの苗場ライブ最終日との事。
 
 
 
差し入れ命令がありました。
 
 
 
勿論喜んで。
 
 
 
 
 
 
毎年御指名ありがとうございます。
 
 
 
今年も行きたかったなー。
 
 
来年はべべ太連れて行けるかなー。

スポット商品

エトフェのピジョンがイタリアから入荷。

イタリアって珍しいね。

限定5羽。

ぜひぜひ。。。

むむむ

新しい本ですが、二冊ガッチリ時期がかぶりました。
 
 
両方とも夏です。
 
 
全部で400品という前代未聞、前人未到の大仕事。
 
 
これはヤバイね。
 
 
 

2015年02月17日

からの

川崎。
 
 
image00_39.jpg
 

そして

横浜に寄り道して。
 
 
image00_38.jpg
 

« Previous | Next »