Home > 2014年07月

2014年07月15日

※本日(7月15日)空席のご案内※

本日から始まります、ブイヤベースディナーにて、一件キャンセルが入りまして、お席ご案内可能でございます!!

ご連絡お待ちしております!!

筒井☆

仕込み終了

いや~、今回は気合い入ってますよ。

前菜も、メインが魚なので、肉系中心で揃え、肉フェチの皆さんも納得のラインナップ。
今回も〆のリゾットは大盛り無料。

私はこれから札幌でして、同業に皆さん向けに講習会をやってきます。
鎧塚兄さんとご一緒です。
久しぶりにお会いしてゆっくりお話出来そう。
楽しみだな~。

ではでは、皆さん、体臭を磯&サフランにして下さいね~。
明日のディナ―は帰ってきます。

仕上げ作業

image_25.jpgブイヤベースの仕上げ。
 
 
 
…と、色んな仕込み。
 
 
ヤバイな〜

2014年07月14日

家飯です

image_24.jpg野菜てんこ盛りで。
 
 

酷暑ラン25キロ

image_23.jpg
 
死ぬほど疲れました。
10時出発の12時半戻り。
 
 
 
汁ビーフンが食べたかったので、今週はタイ料理屋さんです。
 
 
いつものベトナム料理屋さんの2階。

ロング走

LSDよりチョイ速めでゆっくり25キロです。
 
image_22.jpg池尻大橋から1時間走るだけで、こんなにのどか。
 
 
暑く、湿度高く、命の危険を感じます。
 
 
 

2014年07月13日

マンテリ

マンゴーのテリーヌ仕込みました。
来週のデザートの選択肢の一つ。

美味しいよ。

ゴールドラッシュという

トウモロコシで前菜もやります。
焼モロコシにして、ミキサーで回し、ピュレにしたところで生クリームと合わせてムースに。
合わせるのは鉄板のコンソメゼリーとウニ。

美味しいよ。

アナと雪の女王に対抗して

アナと肝の料理を作りました。

アナゴとフォアグラのテリーヌ。
来週のブイヤベースウィークの前菜です。

美味しいよ。

忙しくて忙しくて

どうしよう。

あれもこれもそれもやらなければ。

アレはこうであろうし、これはそうなるであろう。

いきなりこんな事が発覚し、どのように処理しようかと悩んでいる頃、あちらでもこんな事があるらしいと話を聞き、飛んで行ってみるとそんな事もなく、意外と何とかなるかもね、と楽観視していると足元をすくわれる気がして結局落ち着かないけれど、私の出番はあるようで無いので、ライターさんから上がってきた原稿をチェックしながら、食べログをパトロールし、ネットを徘徊し、人様のブログをヌラヌラと観ながらツールドフランスのダイジェストをみてる今日この頃。

結局、なにも終わってない。
ああ、もうすぐ36歳の老人になってしまう。

« Previous | Next »