Home > 2014年06月

2014年06月18日

ぎんみつターブルオギノ

image00_36.jpg
 
 
チョコバナナパイ
 
 
アツアツ〜
 
 
南極

ぎんみつターブルオギノ

 

image00_35.jpg

 
もうすこしで
 
焼けるよ〜
 
キッシュ3種類
 
豚バラ九条ネギカブ
ナストマトアンチョビ
キッシュロレーヌ
 
 
南極

ぎんみつターブルオギノ

image00_34.jpg
 
焼きたて〜
 
鹿パイ
 
牛とキノコのパイ
 
 
 
南極

2014年06月17日

ぎんみつターブルオギノ

image00_33.jpg
 
シンプルなキャロットラペ作りました
 
 
レストランにいる時はよく付け合わせ用に仕込んでたなーと思い出しながら…
 
人参とレーズンとオレンジの絞り汁を入れて
 
味付けは塩と黒胡椒とマスタード
 
オレンジの皮も入っているので夏らしくてさっぱり美味しいですよ〜
 
 
南極
 
 

ぎんみつターブルオギノ

image00_32.jpg
 
焼きナスとズッキーニのマリネ
ドライトマトとパルメザンとタイム風味
 
ナスもズッキーニも焼いて、オリーブオイルとフレッシュタイムとドライトマトをかばっと入れて
 
パルメザンのブロックをシャッシャッ削って
 
マリネしました。
 
要は夏っぽいデリです
 
ズッキーニは高知県の美味しい無農薬無肥料栽培のみずみずしいものです。
 
ナスは油をよく吸うので、オリーブオイルたっぷり吸って体にも良いですよ!
 
 
 
南極
 
 

復活戦

image_36.jpgなんとか生き返りました。
 
 
で、早速打ち合わせ。
 
 
今日はある自治体さんと商社交えて6次化産業についての作戦会議。
 
 
来月現場に伺いますが、まずはヒアリングして、戦略を練りたいところ。
 
 
さあ、何が産まれるか…

おはようございます

人生初の18時間睡眠。
 
昨日の14時から今まで寝てました。
 
 
体調はだいぶ良い感じ。
 
店は休みですが、私はこちょこちょと仕事します。
 
 
ちなみに、両膝が壊滅的なダメージで歩くのがやっとで階段はキツイ。
洞爺湖は無理かもです。

2014年06月15日

オギ壱 終了〜

2日間ありがとうございました!

皆様のお陰で、オギ壱無事に終える事が出来ました☆

コスプレを用意して下さったり、カレーを堪能する為20キロ歩いて来て下さった方も…

大盛りで、胃袋にかなりの衝撃を与えた事と思います…..盛りすぎてすみませんでした^o^

そして、シェフも完走したようです!数々の応援のお言葉が力になった事と思います!

ありがとうございました。

シェフお疲れ様でした、おめでとうございます!

ありがとうございました。

目標には遠く及びませんでしたが、ゴールしました。
 
今回は頑張りすぎてしまい、ラスト5キロはよく覚えていません。
体が右に傾き、視野が狭くなり、自分が何をしてるかがよくわからなくなり、記憶が飛んでます。
 
ゴールした後、倒れてしまい、医務室直行。
点滴2本打ってなんとか復活しました。
低血糖、脱水、低体温だったようです。
 
いや〜、長崎は手強い。
 
image_35.jpg

食後….

« Previous | Next »