Home > 2014年05月

2014年05月23日

第1弾発表します。

3月に思い立ったように行ってきたサンフランシスコ。
カリフォルニア料理、そして地産地消、スローフードに成功した都市。
そのムーブメントの中心ともいえるフェリープラザと言うオーガニックマーケットを備えた商業施設があり、地域の生産者がこぞって採れたての野菜や加工品を持ち寄り、カッコよく、オシャレに販売しています。
各店舗は自分の商品にリンクした書籍を同じスペースに置きつつ世界観とイメージをお客さんにアピールしているところが非常に面白いところでした。
そのフェリープラザを中心にランニングする人、芝生でランチする人、ロードバイク乗る人、犬の散歩する人、自由でヘルシーで自然体。とても素敵な光景でした。
こんなのって日本にないよね~、いつかやりたいね~。
と思ってました。

藤沢市に出来るパナソニックさん主導のスマートシティプロジェクトがあります。
藤沢SSTといいます。
そこに現在代官山旧山手通りにあるツタヤが運営するT-SITEという施設があるんですが、この藤沢SSTにそれの巨大なのができます。
全3棟からなる施設で、センター棟は丸ごとスローフードをテーマにした関連本の販売やカフェ、パン屋さん、近隣の農家さん集めたファーマーズマーケットをやります。

そこに11月1日、”TABLE OGINO SHONAN”を作ります。
ファーマーズマーケットでは、木村秋則さんをはじめとする自然栽培農家の野菜の八百屋もやります。
これから作る料理本の出版記念イベントもやっちゃいます。代官山T-SITEでもやりますが。

なんと、ツタヤさんのイメージがこのサンフランシスコのフェリープラザだったのです。
私がサンフランシスコから帰ってきて2週間後にこのお話を頂きました。
なんというご縁でしょうか。
現在、諸条件を調整中で契約には至ってませんが、ほぼ決定です。

フリーで使える気持ち良いテラスも200席以上あり、自転車でお越しになる人の為の設備も十分。
都内からのバイク練習途中の昼飯にもうってつけな立地。
サーフィン出来る辻堂海岸まで歩いて15分。
もちろん駐車場も沢山あります。
店内はベンチやテーブルも所々にあり、読みたい本を座り読みしながらパテサンドイッチ食べるのもアリです。

当店はイートインスペースとテイクアウトのショーケース、キッチンを料理に関する本や雑誌が置いてある棚のすぐ横にお店を設けまして、代官山店と同じくスローなファーストフードをご提供していくつもりです。
テーマに沿ったイベントや毎週のように開かれる近隣のオーガニックマーケットの農家さんとの密接な連携でドンドン進化していくお店だと思います。

ここが日本におけるスローフードのメッカになるようなイメージを持っておりまして、私自身、非常に今から楽しみでもあります。

そんなこんなで、また色々と人事異動がある為、藤沢に限らずスタッフ募集中です。
いままでスタッフ募集って有難いことに、あんまりしたことないんですが、実はこれ以外にもお店の話が進んでまして、人材を確保しなければいけません。

ドンドン進化するうちの会社で日本の食の未来を変えていきませんか!!!
ご連絡お待ちしてますよ!!
まずはメール下さい!!
info@french-ogino.com

〜5月25日(日)のディナータイム〜

5月25日(日)ディナータイムにて、満席をいただきました!

ありがとうございます!!!

筒井☆

ぎんみつターブルオギノ

image00_48.jpg
 
きたあかりとビーツのディルとフロマージュブラン和え
 
野菜の味が濃いので味付けは塩のみです
 
 
明日からです
 
 
南極

ぎんみつターブルオギノ

 
image00_47.jpg
銀座でもピクルスはご用意しております
 
さっぱり系は人気ありますね
 
高知のズッキーニや北海道の人参もたっぷり
 
 
南極
 
 

〜本日ディナーにて〜

本日ディナータイムにて、満席をいただきました!

ありがとうございます!!!

5月25日(日)のディナータイムもカウンターのお席にて、ご案内可能でございます!

ご連絡、お待ちしております!!

筒井☆

えらいこっちゃ

これはえらいこっちゃ。

オギノ史上最強に忙しい一年になりそうだ。

これを乗り越えられれば、相当成長する気がする。

真っ向勝負で頑張ろう。

☆本日の空席のご案内です☆

本日、ランチタイム・ディナータイムにて、カウンターのお席でご案内可能でございます!

ご連絡お待ちしております!!!

※筒井※

2014年05月22日

もうそんな歳か・・・

我が故郷では、厄年を大きな規模でお祓いする儀式がありまして、35歳過ぎると厄年に向けて色々と動き出すのだそうです。
前厄、本厄、後厄で秋の祭りを中心に盛り上がります。
昔、親父が厄年の祭りの厄男の義務である、三河地方に伝わる巨大手筒花火で大火傷してヒ-ヒ-言ってたのを思い出します。

遂に私にもその通達が来ました。

ああ、もう立派なおじさんだ・・・

駄目だよー

落書きはいけないよ。
 
image_52.jpg
 
思考が中学生だな。

ぎんみつターブルオギノ

image00_46.jpg
 
スパイスをコレでもか!と豪快に加え
 
今度はスパイスの香りをうつします。
 
これを鹿肉に漬け込む…
 
 
あとは企業秘密になります…
 
6月を楽しみにお待ち下さーい
 
 
南極

« Previous | Next »