Home > 2014年04月

2014年04月22日

今日のオマコースは鴨です。

モッツァレラとバジル、ドライトマトを
詰めたズッキーニの花の衣揚げ 
オリーブと小夏のドレッシング

フランス産ホワイトアスパラと自家製生ハム
温玉とフランスタンポポのサラダ

スズキの蒸し焼き アサリのオランデーズソース

今日のグラニテ

フランス産ビュルゴー鴨のロースト
ブラッドオレンジソース
長芋のフリット

お好きなデザートとお茶

私の大好物、鴨オレンジソース。

あとはここ最近の傾向通りですね。

ぎんみつターブルオギノ

北海道からルッコラが届いたので

 
生ハムとルッコラとクルミのサラダ 温玉添えを明日からのお出しします
 
温玉をドレッシング代わりに絡めて頂くと最高に美味いです
 
 
あー既にルッコラだけで美味しそう
 
 
 
image00_33.jpg
 
 
 
南極

ぎんみつターブルオギノ

今日は高知県フェア最終日です
 
プレゼント用の卵も残りわずか
 
皆様、サラダにリゾットに高知野菜キッシュと本日までの限定商品も多数ご用意しております
 
お近くにお越しの際は是非いらしてくださいね
 
 
ゆずたまの卵かけご飯まじで美味いのでこの機会に〜
 
 
image00_32.jpg
 
 
南極
 
 

ううう〜ん。

今月中に本に載せるルセットを決めなくては…
 
やりたい事が有りすぎて、絞りきれません。
 
 
image_45.jpgどうするかー

昨日はこちょこちょしてました。

色々とありまして、ブログにアップ出来るような内容ではなかったので、秘密裏に都内をグルグル。

その中で、なんとか時間作って絶対に見たかった映画がありまして、夕方に銀座シネスイッチ。
久しぶりに公開前から楽しみにしていた映画です。
その映画は都内でもここでしかやってない、いわゆる単館系。
単館系はマニアックとか、暗いとか、陰湿とか、ハッピーエンドじゃないとか、ヲタクっぽいとか、ミュージカルっぽいアニメディズニー映画がいま一番ナウいのに単館系なんて狂ってるね的な事を言われそうですので、あまり声を大きくして行ってきましたよ的発言出来ないのですが、誰にどう思われても別に良いもんね、それでも絶対にみたいのである、と無理やり行ってきました。
そんな私の面倒な性格は置いといて、CGのミュージカル的な映像による感動はなく、売れまくるような主題歌も無く、ただ淡々と進む映画です。

http://bitters.co.jp/choco/

この映画は、一言では言い表せません。

初めて映画で感じた、ナイフで身体を切られるような、結末。
ラストの20分は涙が止まらず、言い様のない無力感と、どうしようの無い現実にただなすすべなく立ちすくむような後味。
これは敢えて人に勧める映画では無いのかもしれません。ですが私自身には、ある意味で決意を伴うような素晴らしい作品でした。
私はこうしたメッセージ性の強い映画が好きです。

さあ

image_44.jpg頑張って仕事しよ。
 
オヤツ食ってる犬のケツ。

2014年04月21日

終わらね~~よ~~~

ポップコーンが終わらね~。

当分ポップコーン見たくね~。

でも、この業界で私たちよりポップコーンに詳しいヤツはいないでしょう。

そういう事の積み重ねですよね。
人は人が育てるのではなく、仕事が人を育てるとはこういう事でしょう。
まぁ、本当に色々とやりましたよ。
勉強になります。
これは宝ですね。

これからも色々と面白いことをやっていこうと思います。
スタッフに愛想尽かされないように気をつけつつ。。。。

2014年04月20日

秋田の

image_43.jpg
イチヂクを一緒に頑張ってくれる玲さんです。
 
 

やばいな~、マズイな~、どうすっかな~。

今日は久しぶりに最強グルメスプリンターT師匠がご来店。

既にヘナヘナな私はその超絶スプリントについていけるはずもなく、なにを出そうか。。。

引き出しが少ないので、食材勝負でまくろう。

徹夜回避成功

超絶速いポップコーンづくりのコツを掴みました。

普通の15倍くらい速いです。

その甲斐あって徹夜回避。

とはいえ、寝たのが3時過ぎ。
起きて仕事に来ました。
当然練習無し。
今週は全く練習らしい事出来ていません。
最近、寝てるか仕事してるかの生活。
振り返れば、こんな生活を高校出てから20年近くしてきてるわけだ・・・いつまで続くやら。
年々確実に忙しくなってきてるけど、なんとか消化してるのはトレーニングと同じで進化してるからかな。
ちょっと無理っぽいくらいの仕事量と練習量が強くなる秘訣と言うのはわかってるんですが、なかなか両立って難しい。

今日は宮古島トライアスロンですね。
k本社長、頑張って下さい~~。新車での活躍期待してますぜ~。

中継見てる時間も無いので、とにかく仕事します。

« Previous | Next »