Home > 2014年02月

2014年02月06日

デリ~~

南極2号が色々アピってますが、こちらが本家本元、格の違いを見せなければいけません。

秋田名産の米麹をカリッとニンニクと炒めて、自然栽培のゴボウとキャベツに混ぜ、パプリカの風味とエルブドプロヴァンスで香りを付けています。

米麹はクリスピーになってまして、面白い食感で、いい仕事してます。

明日から渋谷品川で。

超特選素材

またやってしまった・・・・

ブルターニュの仔牛、ビゴール豚、ブレス鳩につづく富裕層向けプレミアム食材・・・

それは、ロワールの肥育鶏。
特別に太らせたリッチな鶏ですね。
鶏と言えばブレスですが、今回の物は一味違うらしい。
パリの3つ星がこぞって競うようにつかっているとか?
アルページュ、アストランス、プラザアテネのアランデュカス・・・
と、得意げなバイヤーのヤマムラクン。
錚々たるお店ばかりだそうです。
ふふ~ん、それがどうした。
ならば、ここ池尻でもパリ規格でいきましょう。
池尻で何が悪い?
関係ないもんね~。

ということで、来週火曜日からお出しできます。
毎週限定3羽。
1羽が巨大なので、半身で2人前でも腹いっぱいになると思います。

ちょっとお高いですが、パリに飛行機乗っていくよりは割安かと。

スイム練

久しぶりにプールへ。
いつ振りだろうか。

ひょっとすると長崎終わってレース以外一度も練習で泳いでないかも。
それくらいスイムに関しては余裕ブっこいていました。

で、今日は相当身体重いだろうな~と憂鬱になりながらも仕方なくプールへ。

おお。。。
いつも通りに泳げるやんけ。

という事で、ドリル含めて3000mサクッと泳いできました。
全然落ちてません。
昔水泳部で吐き気がするほど泳いだので、身体が覚えてるんでしょうね。
やはりスイムは私の中で優先順位が最下位です。
多分週一泳がないかも。

その分ランとバイクを頑張ろう。

不動産屋巡り

結構大変なんです。

ネットで目星付けて、実際行ってみる。
今回は弊社セントラルキッチンですんで、色々と面倒な条件が付くんですね。
普通のお店なら、簡単に見つかるんですが。

ま、こういうのは縁ですから、気長に探そう。

毎年不動産関係回ってる気がする。

自慢じゃないですが、結構いろいろな店や設備作ってきたんで、交渉術も含めて店づくりには自信あります。
これからお店始めるいろんな方の相談にも乗りますしね。
そのうち飲食コンサルでもやるか。

銀座三越ターブルオギノ

image00_9.jpg
 
さっぱりデリ完成!
 
そして人気だった金柑とフヌイユのクスクスサラダも今から仕込みます!
 
南極

銀座三越ターブルオギノ

image00_8.jpg
今日からローストビーフが
トリュフソースに変わりました!
 
下のマッシュポテトに絡めても美味しいですよ
 
ボリュームもたっぷりです!
 
 
南極

2014年02月05日

私の親分に

電話したら・・・
自然栽培農家さんに会いに宮古島に行っているとの事。
・・・マジですか。。。
今朝は東京に居たのに。。
仕事で宮古島いけたら最高だなぁ。

銀座三越ターブルオギノ

image00_7.jpg
おNEWなデリは
焼き葱と焼き長芋と華味鶏のトマトバルサミコマリネです
 
北海道の長芋は少しシャキッと感を残して揚げております。
 
食べ応えも抜群!
 
 
 
 
南極

銀座三越ターブルオギノ

image00_6.jpg仔羊のロースト 焼き野菜添え タイム風味の赤ワインソース
 
本日の4個限定です
 
この量で1260円!
 
 
奥さん、お買い得ですよ!
 
南極

おいおい

image_4.jpg川久保さんじゃないすか〜

« Previous | Next »