2013年11月12日
朝練ローラー。
集中して40分。
本当はこのあとラン行けると良いんですが、あまりの寒さにピヨったんで。
朝イチにしっかり汗かいて心拍あげておくと一日活動的に過ごせるな。
11月に入って、仕事が常にスプリント状態です。
一瞬も気を抜けない。
やるか、やられるか。
練習も、本気です。
宮古島、本気でシード権取りに行きます。
目標は9時間40分。
スイム3kmを55分、バイク155km4時間40分、ランを3時間40分。
トランジット15分で9時か40分。
これでいきます。
まぁ、落選したとしても、練習は絶対活きてくる。
どうせやるなら、目標は高い方がいい。
2013年11月11日
早い時間ですが
T岡兄さん
すげぇ、凄過ぎる・・・
チャンピオンレースで・・・・
お疲れ様です・・・
年末は
うちは31日まで営業するんですね。
だって、デパートに入っているターブルグループがやってるんで、それに合わせにゃイカンのです。
ここに儲け根性はありません。
何かあった時の為に待機する位なら、営業しちゃえ的なノリです。おせちもあるし。
せっかくなんで、年越し的なことやりますか。
どうせなら、楽しくやりたい。
とりあえず、一通りの料理の締めに年越しそばをお出しするのは決定しました。
もちろん出汁からなにから、スゲエこだわったヤツ。
もちろん無料です。
ビュルゴーの鴨でものせますかね~。
ラングスティーヌ天麩羅乗せちゃいますかね~。
餅でもつきますかね~。
BGMは桑田さんの一人紅白歌合戦ですかね~。
トリュフかフォアグラの炊き込みご飯でもつけちゃいますかね~。
そして、麺はまさかの手打ちでいくかもしれません。
こうなりゃ、スタッフの分もまとめて打ちますか~。
昔、師匠に言われて、賄いで結構やらされたんで、そこそこ自信あります。
予約状況がどうなのか、知りませんが、パーっとイキたいっすね~。
ご予約がイマイチなら、きっぱりおとなしく自宅待機します。
常連チームのみなさん、宜しくお願いいたします。
2013年11月09日