Home > 2013年10月

2013年10月24日

でけた!

米粉パン!!
 
image_65.jpgヤバい…
 
 
旨い…
 
 
これはいい…
 
さて、どうするか…

もういっちょ

甘いキャベツでサラダにします。
 
image_64.jpg旨そうだ。

明日のデリは

イスラムストリートで仕入れたトルコのブルグール、挽き割り小麦でいきます。
 
image_63.jpg米を食べる前は小麦を食べていたみたいですね。
 
これひ野菜とスパイスでサラダにします。

試作

image_62.jpg米パン。
 
米粉でやります。
 
成功すれば、木村さんの米で自然栽培米粉パンやります。
 
 

まさかの!!!

日曜日のレース当日は曇り、のち晴れ予想!!
台風の影響は残るかもですが、開催される可能性大!!

マジか!!

晴れ男の殿堂入りか?!

2013年10月23日

具沢山スープは

間にあったので、明日から行きますが、様子見で地味な数で納品しておきます。
週末は台風次第ですが、やる気十分です。

鬼の仕込み中

週末、台風が心配ですが、そんなこと言ってたら、何にもできませんので、ポジティブにガンガン作ります。

結構気温下がってきまして、あったかスープが美味しい季節です。

ですんで、今週末から具だくさんスープ行きます。
全国の野菜がこれでもか!コラー!と、入っております。

一つは鹿肉と北海道の野菜を中心にボルシチ的なスープ。
ビーツを中心に、茄子やら人参やらたっぷり入ってます。
トマトベースですので、食べやすいかと思います。
もういっちょは、ミンチのラム肉にスパイスを効かせて、じゃが芋、カボチャ、ゴボウ、などなど身体を温める野菜をドサッと入れました。私のマイブーム、ちょっと中東系になってます。
スパイスお好きな方はこちらも宜しいかと。

どちらも、レンジでチンして頂いてパン屋さんでパン買っていただければ、立派な食事になるような栄養&ボリューム満点の物です。これにデリを買ってくれると完全食です。(笑)
代官山、渋谷、品川で金曜日から行きます。

なんと!

選ばれました。
 
image_61.jpg盾とメダルを頂きました。
 
何だかよくわかりませんが、とりあえずありがとうございます。
 
あざーす。

2013年10月22日

なんと!

新潟県の高塚農園さんから柿を頂いてしまいました。
 
image_60.jpg樹になったまま渋を抜いたという、ごまはっちん柿という柿です。
歯ごたえあるのに甘い。
 
早速、今日から使わせて頂きます。あざーす!
 
高塚農園さんは今年はじめて自然栽培米に成功したそうです。
現在、代官山のお米は木村さんの自然栽培米ですが、新米に切り替わる時期なので、売り切れてなければ、代官山に欲しいな〜。
 
聞いてみます。

大人買い

image_59.jpgアジア、中東、ロシア、スペイン、ポルトガル、トルコの料理本です。
 
12冊。
 
面白い。
 
フランス料理のベースを持った料理人がこういう料理を勉強すると、どういう化学反応が起きるか、自分でも楽しみです。
 
多国籍なOGINO料理が出来るかも!?

« Previous | Next »