Home > 2013年08月

2013年08月24日

特注品

ラムレッグ
 
image_83.jpg丸焼きにします。
 
肉だけで4キロありますね〜
 
8名様で食べきれるかな〜
 
 

2013年08月23日

アヌス

お早いほうの時間が埋まりました。
遅い方もあとちょっとです。

遅いお時間帯にはイスラムコスプレの方がいらっしゃるので、面白いかもしれませんよ。
ちなみに店内音楽はひたすらアザーンを流そうかと思います。サラームさんなら音源持ってそうですね。

渋谷品川

大放出します。

デリは私発射で2種類。
大好評中のフムスシリーズが茄子とズッキーニ合わせた物が一気だし。

アスパラ、アンデスレッド、横田隊長のピーマンとズッキーニの焼き野菜ハニーマスタード。

メイン系はk田さん指令の仔羊のクスクスが本日少量ですが、スタート。
明日からはそこそこ量出していきます。

バーニャカウダもしつこくやっていますが、やさいの顔ぶれが結構いろいろで旬を感じます。
嶋ちゃんからもデリがそれぞれ2種類づつ出ますので、今日は結構なラインナップです。

2013年08月22日

ご愛顧ありがとうございます。

お陰様で、レストラン・ヌルヌルアヌスのお席が早い時間も遅いお時間も半分くらい埋まってきました。

皆さんお早いですね~~。ありがとうございます。

今週中に埋まりそうな勢いです。

宜しくお願い致します~~。

新メニュー②

豚足&牛タンです。

豚足はゆっくり煮込んでゼラチンを出させてます。牛タンはフォンドヴォ―とってる鍋にブっこんで5時間、旨みが逃げないようにして柔らかくなるまで煮てます。
それぞれを角切りにしまして、豚肉背脂の合挽に合わせてこれでもか、と練り込みます。
それを丸めて真中にフォアグラ入れて網脂で巻き巻きしました。

ソースはちょっと気が早いですが、モリ―ユのソースです。
まぁ、ソースにするには乾燥の物の方が香り出るから季節関係ないんスけどね。
見た目ガストロノミーっぽいですが、正真正銘ビストロ料理です。

んで、鴨がリニューアル。
脂を焼き切った肉厚鴨の皮目に蜂蜜塗って、マグレブ風スパイスをパラリ。
ソースはアルガンオイルのソースです。

そんなお料理が共存している不思議なお店です。

奈良から野菜攻撃

来ました。
茄子、ズッキーニ、バナナピーマンなどなど、これでもか!使いきれるのか!この野郎!!
とばかりに、無農薬農家軍団の横田隊長の爆撃をくらいました。

綺麗サッパリ週末には無くなる勢いで使わせていただきます。

もちろん、買って頂かないと無くなりませんので、皆様野菜いっぱい食べて下さい。

…..金曜日のディナーにて…..

 明日、金曜日ディナーにてお席のキャンセルがはいりました。 
テーブル席もご案内可能です。

 オギノでガッツリ週末ディナーいかがでしょうか!!

皆様のご来店お待ちしております!(^^)!

今日も暑いですが、熱中症に気を付けて一日乗り切りましょう!!

レストラン オギノ
0354811333

豊〇

今年もやってきました。

毎年恒例のくだらない周年ディナー企画です。
去年はクラシカルフレンチ、おととしは陳國菜のナンチャッテ中華、さてさて今年は・・・・

やはりマグレブ料理でいきます。
名付けて・・・
11月23日土曜日は6周年記念!!マグレブ料理、レストラン・ヌルヌルアヌスです。
”アヌス”でググらないでください。

私がいまハマっていて、そして日夜研究に没頭している中近東北アフリカ料理の集大成として、この日に集約したいと思います。
テーマとしては、スパイスと野菜、オリーブオイル、イスラム文化なので、羊か牛肉です。
イスラム文化の割には、ワインはそっち系で揃えますので、ナンチャッテですが・・・
結構気合い入ってます。

と言う事で、今年の周年ディナー、宜しくお願い致します。
ご予約は20時30分までのお席と、21時からのお席の2部制とさせていただきます。
建前上、9月1日から受け付けと致しますが、常連エロ顧客チームやこのブログをお読みの方に怒られそうなので、フライイングオッケーです。いつでも豊丸まで”ヌルヌルアヌス予約よろしく~~”と、お申し付けください。
ですので、コスプレされる方は、イスラム系でお願い致します。

連チャンで20km

ここ3日は連日20kmラントレです。
さすがに疲れがたまったか、今日は寝坊。

でも、やりますよ。

世田谷通りを成城で折り返し。

今日は湿度が高い。そして紫外線も強い。日焼けしました。

今週来週が最後の追い込みですので、時間見つけてとにかく練習します。

二ールプイライドというメーカーのバイヤモというTTバイク、一応注文しましたが、在庫しているようなメジャーなメーカーでもないので、10月末の川崎まで間に合わないでしょう。
と言う事で、来シーズンに投入と言う事で、気長に待って、来たらボチボチ馴れていこうかな。

2013年08月21日

余裕って

大事ですね~~。

幾分か暇になって、考える時間が出来ましたので、お料理の精度が上がった気がします。
今回のメニュー替えの前菜はかなり自信有ります。

フォアグラコンフィのインゲンサラダはフランスのビストロに絶対負けないクオリティー。

イカルボナーラはシャレで作ったんですが、これが相当イケる味に仕上がりました。

サンマも上々。

アスパラは冷たいオランデーズが夏向きで良いですね。バターたっぷりのオランデーズもいいですが、冷たいのはバターが入らないので、優しい味わいのアスパラにベストマッチ。

特に雑誌の取材もないですし、余計なことをやらない分、お料理に専念できます。
渋谷品川のデリ関係も相当精度が上がってきてますので、これは良い流れです。

いや、本当に今仕事が面白くなってきました。

仕事とトライアスロン、私はこれがあれば生きていけます。

明日からはメインを変えていきます。

私的に鉄板の組み合わせの”豚足&牛タン”でいきます。
フォアグラもブっこんで、網脂包み。
レシピを書かない性分なので、完全に忘れてましたが、昔キノシタの時に、これをやったらかなり好評でしたので、復活します。
鴨もちょっとリニューアル。
ジビエが出てくるまでの間に、色々と面白いことをやりたいですね~。

« Previous | Next »