Home > 2013年07月

2013年07月22日

羽田なう

image_62.jpgなぜかうどんが食いたくなって。
今から札幌行ってきます。

やはり

ランは辛いな〜。
 
20キロ、2時間でした。
 
気温高いとキロ6分が非常に辛い。
 
伊良湖ヤバイな〜。
 
image_61.jpgあ〜、疲れた…

おはようございます

定休日ですが、忙しい1日。
 
image_60.jpg
近所の犬にビビる犬。
 
とっとと散歩終わらせて、朝練します。

2013年07月21日

今日は

タイカレー
 
image_59.jpg表参道に旨いタイ料理屋ありますよね〜
 
名前忘れましたが…

10月の川崎までに

ショートのバイクで40km1時間10分切り、ランは10km40分切れるようにします。

ショート2時間20分切りを目指します。
いつかローカルのレースで、優勝争いできるようになりたいですね。
その気になれば、やれるはず。

来週の渋谷品川

何を行きましょうかね。

今週はストロガノフと煮込みハンバーグ行きました。

夏と言えば・・・・
カレー?
タンドリーチキン?

せっかくなんで、二つ合わせますか。
キーマタンドリーチキンカレーにしましょうか。

イスラム文化ですから、豚肉はNGです。肉は勿論鹿です。
そして、私のキーマカレーには、カボチャをピュレにして入れることにしています。
野菜の甘さが効いて、奥行きが出ます。

インド人の半分位はベジタリアンですから、本来は野菜オンリーですが、まぁそこは見逃して頂いて。

来週の半ばくらいから、週末にかけていきます。

8月に

オモシロ企画を考えております。

来週中には皆様にお知らせ出来ると思います。
前々から私がどうしてもやりたかった企画。

K田さん、8月の9日か10日は予定空けといて下さいね。

2013年07月20日

シンプルに

メニュー数をもっと絞ろうかと思います。

なんで?

最近、食材が色々と地味~に値上がりしています。
メニュー数を絞って、その分さらに頻繁に料理を変えていこうかと。

材料費上がったから、値上げしま~す。
ってのは、なんだか嫌なんです。
さすがに、最近のウナギほどの上がり方すると、考え方変えなきゃいけませんが。

材料上がるから、販売価格も値上げしますよ、と言うのは確かにその通りかもしれませんが、まずは現状の無駄を徹底的に省いてコストを下げる努力をせずに、短絡的に値上げってのは違うと思います。いわゆる企業努力ってやつですね。
こういう時を良い機会に無駄がないかチェックしてみると意外と無駄が多いものです。
出番の少ないお料理はこの際スッパリ切ります。
もちろんお料理やお客様に関係ない無駄もこの機会にスッパリ切り捨てて、現状の価格とボリューム感は死守します。

最近この業界でも流行っている、お任せ一本コースが一番お店にとって無駄が無いんです。
でもね、それじゃあまりにも楽しくないじゃない。
キャッキャ言いながら、選んで悩むのもレストランの楽しさだと私は思うんです。

明日は選挙です。消費税もなんだかんだ言って結局上がると思います。
消費税分値上げしま~す。ってのも簡単な話ですがね・・・
なんだか、考えもなしに物事をやるってのは嫌なんです。
外部のせいにせず、まずは自分を鏡で見てみる。
それが大事だと思うんです。
何事も。

独り言ですよ、独り言。

予想通り

レバ刺し売り切れました。

ありがとうございます。

明日からは今日入荷したのが行きますので、大丈夫です。

しかし、皆さんお好きですね~。

書くネタ

ないなぁ。

« Previous | Next »