Home > 2013年07月

2013年07月05日

奈良の横田さんから

毎年恒例の無農薬ズッキーニの季節がやってきました。
以前畑に伺った時、ちょうどズッキーニ畑が猪に荒らされた直後で、二人して茫然と畑に立ちつくした思い出があります。

蝦夷シカもですが、関西の猪も何とかせんとイカンですね。

今年は無事に収穫出来て何より。そんな横田さんの思いの詰まったズッキーニです。
毎年大量に下さるので、結構使い切るのが大変でしたが、今年はターブルが3店舗ありますから、破壊力抜群です。

来週あたりのターブル渋谷品川のメイン料理はチキンとズッキーニの生姜風味タジンにしようかな。

新装キッシュ

夏野菜キッシュで長らく引っ張ってきました。
さすがに飽きられモードですね。

と言う事で、今日から渋谷品川は生ハムアスパラキッシュになります。

パプリカパウダーを効かせて。

15時以降に並ぶと思います。
売り切れ御免!!

引き出しが少ない私。

次から次へと新しいお料理を考えられる人を尊敬いたします。

ですので、評判のよかった料理をルーティンでやって、だましだまし変えていくことが精一杯。

と言う事で、言い訳を最初に言いつつ、今日からレストランで仔羊の岩塩包み焼き行きます。

骨を取り去って、ロースの芯だけを贅沢に塩で包んで焼きます。
火入れが見えないので、全ては勘。

いいですね~、勘。

勘、大好き。

大きさや脂の入り具合で火入れ時間が変わりますから、何度で何分と言う風にレシピに起こせないんです。
そんな料理って素敵。

デカイので、2人前からでお願致します。

2013年07月04日

どんどん

いくぜ〜
 
image_12.jpgル・クルーゼの新作パーティー。
 
image_12.jpg良いね〜

では

次いきますか〜。
 
今日はダブルヘッダーでケータリング。
 
ざっと300人前。
 
今からル・クルーゼの新作パーティーに殴り込み。

頂きました

image_10.jpgまいうー。

グラッシェル

image_9.jpg七夕にオープンです。
 
 
 

仕上がり

image_8.jpg意外とアニョーに見えなくもない。
 
ア・ラ・ブロッシュだな。

お久しぶりです

image_7.jpg誰ですか?僕の事を美味しそうと言ってる人は?

2013年07月03日

マジで!?

バナナソムリエっていう人がいるんですか!?
 
 
 
ちなみに南極2号は、数ある作り手から、あなたにピッタリな極上の1本をお勧めする日本唯一のAVのソムリエ、名付けてエブリエです。

« Previous | Next »