2013年05月18日
週間予報では
明日は雨マークついてました。
んで、今日見ると・・
晴れやんけ!!
出た!晴れ男!!
よっしゃ~、明日はカーボンホイールでグイグイ抜いちゃうもんね。
私の安いロードバイクで、ガンガン走って、クソ高いトライアスロンバイクを追い抜くのが快感なんですね~。
要はエンジンじゃ~、どけどけ~って思いながら。
明日は9時半スタート、頑張ります。
豚肉
長らく輸入物の豚を使ってましたが、国産に切り替えました。
そうです。弊社の豚肉と言えば、北海道当別町の浅野農場の豚肉ですね。
内臓などはバンバン頂いてましたが、これからはレストランの肉料理にも浅野さんの豚肉を頂く事にしました。
バスクの豚も良いんですが、最近私には脂が気になります。
ここんところ、ギトギト感が強くなってきました。
ん~~~、なんか嫌だな~~。
と思っていまして、思い切って変えました。
お客様の評判も上々。
それもそのはず、浅野さんの豚肉はこの度、農水省の畜産部門で何やら凄い賞をとったらしく、秋の園遊会にお呼ばれされて、天皇陛下に謁見されるそうです。
すげぇ。
いいなぁ。
キワモノサンドイッチ
シリーズ継続中です。
ぶりサンドからノーマルサーモンサンドでしたが、今日はカツオ燻製バジルソースサンドイッチになっております。
この手のサンドは世田谷通りのパン屋さんかウチくらいでしょうね。
2013年05月17日
更に急遽入荷!!
花ズッキーニが来ました。
はるばる熊本から。
めしべとおしべがあるんですが、今回はちっちゃい実がついためしべです。
花の中にカニのムースを詰めて、美味しいブールブランというシンプルな構成です。
限定40本ですが、今後も入ってきますので、多分あるうちは出せると思います。
レバーは無くなったら、終わりです。
急遽入荷!!
山形の久下さんの仔牛ですが、肉も勿論ですが、今回レバーも手に入りました。
締めたてのプリプリ。
レバ刺しで行きたいところですが、逮捕されたくないので、浅目にムニエルして、甘~く火が入ったところをお召し上がりください。
限定2kgほど。
早い者勝ちってことで。
明日からいくぜ~。
ターブル渋谷、品川でパエリア行きます。
自家製ソーセージ、海老、ムール、アサリ入り。
今後はパエリアだけでなく、アクロバチックなご飯ものやります。
ご好評なら・・・・
ダメなら速攻引きますが。
パンはパン屋に勝てないし、お菓子はお菓子やに勝てるはずもなく、ここにきて私の技術の中途半端さがモロに露呈しています。
と言う事で、得意技でスリーカウント狙っていこうと思いまして、ありそうでなかったフレンチ炊き込みご飯いきますか、ってことですね。
これからですと、イワシとバジルとチーズ、ほかには仔羊と豆とトマトクミン、夏場はセップとホロホロ鳥などなど、考えてみるとまぁ色々とアイデア出るわ出るわ。
パスタでもサンドイッチでもない、しかもなかなかお目にかかることのないオギノ的米料理、良いんではないでしょうか。
まぁ、ダメなら速攻撤収しますねどね。
パエリアは夕方くらいに並ぶと思います。