Home > 2013年04月

2013年04月10日

魔がさして

新メニューイキマス。

うちは色々と肉加工品がございます。
それをふんだんに盛り込んだサラダをメニューに入れます。
フランスの贅沢サラダに”サラダ・グルマンド、(美食家風サラダ)”っていうやつがあるんですが、フォアグラとかリ・ド・ヴォ―とか、まぁ色々とハイカロリーなものがたっぷり載ってるサラダがあるんですね。
それをやります。
当店自慢のフォアグラ、砂肝コンフィ、ソーセージ、生ハム、鴨ハム、自家製ラルド、温泉卵・・・
いかにも太りそうなもんばっかり。
美食家風サラダとは時代遅れなんで、名付けて・・・
”不健康サラダ”にします。
あまりに不健康なので、コースには組み込めず、アラカルトだけとさせていただこうかと思います。
だって、この後に魚と肉って、胃袋破壊行為ですよ。
今日からオンメニュー。
ダイエットなど、カロリーを気にする方は食べないでください。
あと、プリン体もすげぇ多いっす。
毎日ターブルオギノ的な健康的な仕込みや、アスリート的な生活をしていると、極悪料理を作りたくなってくるんですね。
a美さん、k山部長、お待たせしました。

もいっちょ。

この時期、食材に困る事が多いのですが、またウズラをやります。
中にドライフルーツ入りクスクスを詰めてロースト。
表面にパリで買ってきたイズラエル特製アフリカスパイスを蜂蜜と一緒に塗り込んでパリっと仕上げます。
ソースはモロッコ産のアルガンオイルのエキゾチックなソース。

ビストロ南極には負けません。

ウチの

オカンが作ったセクシー無農薬ニンジン。
 
image_15.jpg股に脚が絡み付く様な格好です。
 
昔、ランバダって流行りましたね。

朝練

image_14.jpg35キロ。
 
ちょっと追い込んで、アベ32キロ。
 
仕事します。

2013年04月09日

沖縄って

すげぇ。
 
image_13.jpg既にバジルができはじめてます。
さすが南国。

意外とダメージなし。

昨日結構な追い込み具合でしたが、あまり疲れが残ってません。
これもゴッドハンドのおかげでしょう。

とにかく腹が減る。
今日の賄い何かなぁ。

2013年04月08日

どうやら

ボストンテリアを飼うようです。
そうなると、完全に親子連れって感じですね。
 
image_12.jpg
だから、街で散歩してても、可愛い息子さんですね〜、って言わないであげて下さい。

結局

昼飯食って、帰りにマッサージ受けて、軽く犬と昼寝してラントレ。
 
17キロをイーブンペースで。
 
今日はトータル113キロのバイクに17キロランという充実の内容。
 
だいぶ強くなりました。
 
image_11.jpg
やはりここ。
 
こんな時間から、ドカ食いします。 

昼飯は

いつものこれ。
 
image_10.jpg脅威の4枚食い。
 
やっぱり最高。

今日は

富士山が綺麗です。
 
image_9.jpg100キロ、サクッと走って帰ります。

2013年04月07日

晴れてますね。

大井埠頭に行こうと思いましたが、風が強くて断念。
こういうときは街に出てチラリズムを観察する方がいいのかもしれません。

なんて、嘘ばっかり。
今日もアサイチから東急に納品。

昨日はあんな天気にも関わらず、スゴイお客様の数でノックアウト。
レストランもキャンセル沢山いただくのでは、と心配しておりましたが、無駄な心配で、皆さんお足元悪い中、ありがとうございました。

明日はやっぱり練習です。
チョイ短めに100kmライドして、ランやります。

そろそろブリックトレーニングに入っていきます。
これが本当にキツイ。
でも、快感。

そうそう、昨日お客様にスペシャルドリンクを頂きまして、これはレース当日にも持参しよう。
なんとラベルに壇蜜の写真が貼り付けられたユンケルでした。箱にもセミヌードの壇蜜。
元気になる為のドリンクですが、逆に余計な部分が疲弊するのでは?という愛情たっぷりドリンクです。
長崎で心折れそうな時にグイッと頂きます。

« Previous | Next »