2013年03月08日
すげぇ!!
エアロポジションのまま、変速が可能になりました。
これで、効率的なぺダリングができます。
いやぁ、素晴らしい。
5月のショートのレースが楽しみです。
絶対バイクパート70分切れます。
2013年03月08日
エアロポジションのまま、変速が可能になりました。
これで、効率的なぺダリングができます。
いやぁ、素晴らしい。
5月のショートのレースが楽しみです。
絶対バイクパート70分切れます。
寒ブリサンド、略してブリサンから、海老タルタルサンドに変わりました。
略して海老タル。
もう少し手がかけれるようになって、物流も安定してきたら、ローストもののサンドイッチとかやりたいな。
そうそう、レストランの煮込み料理で短角仔牛の赤ワイン煮込み、シシリーブラッドオレンジ風味が本日よりスタート。
ブラッドオレンジの原産地、シチリア島のブラッドオレンジが香る春らしい煮込みに変わりました。
オレンジの画像はこの後あげますね。
香り、甘みとも申し分なし。
いいわぁ~。
これからエル・ア・ターブルのお料理取材。
オサレなお料理作りますかね。
お野菜が届いてます。
佐々木さんです。
いつもお手紙を頂くのですが、今回の大嵐はやはり壮絶なものだったそうで、佐々木さんも雪で道にハマって危うい目にあわれたそうです。そんな中でも、おいしいお野菜を届けて下さいました。
うちの札幌スタッフのモグチャンも心配でしたが、相当大変だったようです。
嵐の翌日からは、春の日差しでポカポカ陽気、アレは何だったのか、と言う感じだそうです。
自然の厳しさを改めて思い知ったとの事でした。
時につらくて、時にしんどくて、時に悲しい事があります。でも、やまない嵐は無く、辛い上り坂を登れば必ず下り道もあります。
自分が今日も生きて、そして生かされている事を日々感謝し、毎日を丁寧に生きて、今日も大切なお野菜をお料理していきたいと思います。
もうすぐあの日から2年ですね。人の役に立つ人間に早くなりたいものです。
ちょっと負荷をあげてスイム練習してきました。
60分思いっきり泳いで、きっかり3000m
このタイムはいかがなものか・・・
長崎のスイム距離は3800m。てことは、残り800mを100m2分で泳げれば、およそ3,8kmを1時間16分でスイムアップ。
しかしながら、今日はプールでしたので、潮の流れも、波もなく、参加者とのバトルもない緩い環境でした。
とはいえ、まだ3月。このまま追い込めばなんとかスイム3,8kmを1時間15分と言うのもやれなくはない気がします。
ただ、あの後さらに800m泳いでからバイクを180km走るのは、ゾッとします。
まだまだですね。
2013年03月06日
このブログのPVがなんと1万近くまで行きました。
平均して6000くらいなのですが、なぜかこの月曜日だけは1万。
すげぇ。
そろそろ広告付くかもね。
無修正エロサイトの。
私が休みの日にススキノで悪さしてないか、チェックして頂いているようで。
大丈夫です、先日は東京にいました。
でもみなさん、そんなに私は面白くないですよ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | 4月 » | |||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |