Home > 2012年07月

2012年07月17日

決断・・

お客様はバリバリにサシの入った和牛がお好きなのか・・
私がずっと思ってきた疑問点です。
本来フランス料理の肉のソースはバターをしっかり溶かしこんだコクのある風味豊かなソースが多いんです。
なぜなら、真っ赤な赤身の強いお肉にはバランスを取る為に脂肪分の豊かなソースが合うわけです。
肉に脂が入りこんだ肉にはなかなかソースを合わせづらい・・レモン汁がいちばんだったりするんです。
でも、柔らかいお肉がお好き・・・
長年のジレンマを突き破ります。
ここ最近、お客様からのリクエストで“赤身の牛肉が食べたい!!”
とのお声を頂きます。
今迄は和牛のミスジやランプを使ってましたが、個人的にも赤身が好きな事もあり、今週末あたりから赤身に切り替えます!!
オーストラリアかニュージー、もしくはお値段が手ごろなのが見つかれば国産で赤身バリバリのサーロインか何かを私得意の肉焼きで薔薇色の赤身ステーキの旨さを皆様にご紹介してまいります!!
ソースはクラシックにバターの風味が効いたこれぞ!!っていうソースで召し上がっていただきたいと思います。
赤身の鉄分は特に女性にはもってこいの栄養素ですし。
でも、不評だったらスグにひっこめますが・・・やってみます。

8月からのランチについて

ご好評いただいている、週末のランチですが
8月から金曜日もランチ営業をスタートする事になりました0028_13.gif
 
コース内容は今までと同じく
2500円 4000円でご用意しております。
 
ご予約は随時受け付けしております0018_12.gif
 
お電話お待ちしております
 

本日も

二回転目お時間でご案内可能でございます0052_4.gif0028_12.gif
 
 
皆様のお電話お待ちしております0018_11.gif
 
 

2012年07月16日

うめぇな!

image_24.jpg牛リブロースのステック・フリット。
 
たまらんわ。

やっぱり

休みの食事はコチラ。
image_23.jpgブラッスリー・パグちゃん。
 
スタッフ募集中だぜ〜。

大好きな

mini_120716_17170001.jpg
 
マンゴーパフェ0015_10.gif
 
大きさにビックリしちゃいました(笑)
 
Fumika

帰宅

しました。ざっと130キロ。
 
ランニングいくぜ〜。
 
でも膝が痛い…
うぃちゃんと散歩だな。
 
明日接骨院いこ。
image_22.jpg

しゃ〜。

大垂水峠を越えて相模湖に着きました。
image_21.jpg
週一の休みの朝8時半に相模湖まで自転車で来るヤツってバカですかね?

意外と

早く高尾山に着きました。
image_20.jpg約90分。
 
目指すは相模湖です。
 
いくぜ〜。

しゃ〜

image_19.jpg行くか〜
 
また高尾山だな。

« Previous | Next »