Home > 2012年02月

2012年02月03日

あざーす!

image_2.jpgテレビ朝日のうまごえさん!

あざーす!

image.jpg鎌倉の藤本シェフ!

では

お休みなさいませ。

さあ

大分、準備が出来てきました。
 
ショーケースも何とか埋められそうです。
 
あとは朝野菜デリとぱん焼いて、お菓子を作れば完成です。
 
レストランと工場のスタッフも本当に頑張ってくれてます。
 
軽く仮眠してパンを焼くぜ〜。
 
辛いけど、充実した幸せな気分です。

2012年02月02日

明日オープンですが・・・

すでに色々なお客様より、お電話を頂きまして、その中で一番多い御質問ですが・・
予約は必要??
>>いえ、惣菜屋ですので、必要無しです。
取り置きは??
>>申し訳ございませんが、致しておりません。
そもそも何屋なの??
>>パテやリエットなどの加工品や野菜デリを中心にちょっとした焼き菓子なんかもあります。
カレーやコンフィを店内(2F)で召し上がれますが、お先に会計をして頂き、御自身でお持ちになって召し上がって頂くスタイルとなります。

9時にオープンして、コーヒー類やサンドイッチやクロワッサンなどがならびまして11時くらいから色々と野菜デリが並び始めます。イートインも可能な物は終日して頂けます。
なにぶんレストランとは違う業態で色々と手間取っておりまして、明日から少しの間はラインナップもかなり絞って開始致します。
製造や販売がトップギア全開になるまでは少々お時間がかかりそうですので、御理解下さいますよう、宜しくお願い致します。

そんな、やられている私。

2012年02月01日

そんな中。

こっそりとアイアンマンエントリー完了。カミサンには内緒。

6月24日です。

そこら辺はレストランは23,24,25と3連休にします。
ターブルはやっていると思います。

それまでにトレーニング、仕事を万全にしなくては。

4月8日は館山でトライアスロンがありますが、レストランはディナー通常営業、ターブルも通常営業です。
レストランはレースからもちろん僕が帰ってきてやります。

予想通りの

バタバタ感。

やっと代官山のメニューが決まりました。
あまり最初から無理せずにやっていこうと思います。

ですんで、ちょっと少なめのラインナップ。

どっちにしろバタバタで御迷惑お掛けすると思いますので、当日いらっしゃるご予定の皆様、お手柔らかに・・・

スマイル

image00.jpg
 
H川さん誕生日プレゼントありがとうございますimage01.gif
 
これを食べて笑顔で頑張りたいと思いますimage02.gif
 
南極

« Previous