2011年09月03日
Home > 2011年09月
11月に
面白いことやりますよ〜
陳國菜先生ではありません。
別企画。
いいね〜、楽しい忙しさ。
2011年09月02日
アイアンマンへの道
本日は雨降る雨降るという割には、なかなか降ってこないので、その隙に練習です。
スイム2500m
トレッドミル 18キロ
最近体調がイマイチだったのですが、昨日ゴットハンドにモミモミしていただいて快調快調。
帰ってからローラー回します。
トライアスロン
川崎大会まであと1ヶ月。
今度は二時間半切りを狙います。
あと6分短縮。
スイム3分
バイク3分。
ラン2分。
いけそうです。
よっしゃー
ここんとこ溜まりに溜まった仕事を悪戦苦闘して何とか終わりかけて、ウィーちゃんと遊ぼうとおもった…その時!!
新たなメールが…
先日撮影したパイ料理のレシピ制作です。
13品も…
ご存知の通り、レシピを書かない私にとってはほぼ拷問。
ドMだからいいんですがね。
徹夜か?
5日月曜日は
NHKのアサイチに出演いたします。
9時半ごろでしょうか。
愛知県が誇るソウルなフード、八丁味噌を御家庭で楽しんで頂けるお料理を御紹介いたします。
担当のディレクターさんには八丁味噌普及大臣に任命していただきました。
あわよくば、故郷に錦を飾れるようなお仕事のお話を期待しております。
なんてね。
2011年09月01日
皆様
陳國菜フェアーに恐ろしい件数のお問い合わせ頂きまして誠にありがとうございます。
残念ながら、陳先生は一日限りの来日となっております。
予約開始30分ですべてのお席の御予約を頂いてしまいました。
せっかくお問い合わせ頂きましたのに、お席をご用意できず、申し訳ございません。
正直、このような私のふざけた企画にお客様がいらして下さるか非常に不安でした。
陳國菜先生の他にも、金玉砕先生の韓国料理、カイデーポンチー先生のベトナム料理などなど、面白企画をご用意しようかと思っております。
クリスマスに敢えてやるのも面白いですね。