Home > 2011年02月

2011年02月07日

只今

札幌にいます。
 
吹雪です。
 
東京は暖かいのに…
 
 
頑張って行きます。

2011年02月06日

久しぶりに

走りました。
 
 
6キロ
 
28分。
 
 
タイム落ちてない!
 
 
よし!後100日頑張って行きます。

明日も

札幌です。
 
 
しかし!!
 
雪祭りの影響で飛行機も宿も大混雑。
 
 
ヤバイ。

期間限定

0021.gif
 
すっかりハマりました20110206_160830.jpg
 
fumika 

最近

暖かいですな。

K山さん

デュアスロン、頑張ってくださいね〜
 
感想をお聞かせください。
 
 

2011年02月05日

本日

二回転目遅いお時間でご案内可能でございます
お電話お待ちしております0015_3.gif
 

2月15日

北海道札幌市、大通り公園近くの百貨店、丸井今井の地下一階に惣菜店をオープンする運びになりました。
名前は、
vivre ensemble ヴィヴル・アンサンブル
フランス語で”共に生きる”という意味です。

第一次産業の方々と手を取り合い、よりよい食環境サイクルづくりを一緒に目指して行きたいという想いを込めて名付けました。
以前から、ちょいちょいと北海道に足を運んでいたのはこのお店の為です。
最終的に目指すところとしましては、使う食材を全て道産で賄い、今まで使い道がなくて廃棄されていた規格外食材もフランス料理ならではの加工を施し、商品としてきちんと送りだしていきたいと思っています。

自給率を上げるために、国産食材を応援する取り組みは今までもありましたが、廃棄率を削減し、自動的に自給率向上に貢献できる商品開発や提案が出来れば、というのが私の考えです。
そんな動きが全国で起きてくれば日本の未来は少し明るくなるのではないでしょうか?

美味しい料理を作るという技術がちょっぴり世の為に生かせるという、料理人の新しい働き方も同時に提案していきたいと考えております。

今まで色々な活動をしてきたことがやっと形になりました。
ここがスタートです。

何卒宜しくお願い致します。
頑張ります!!!!!

2011年02月04日

煮込んで

image_2.jpgおります。
 
リエーブルロワイヤル。

そして

税務署にいます。
 
書類を貰いに。
 
 
光山さん、ありがとうございます。
スピード重視します。

« Previous | Next »